
1999
TOCP-65295
ジャケ買い・・・じゃないっすw
中古屋さんで案外人気の、「THIS IS CHONO METAL」です。
説明するまでもありませんが、プロレスラー蝶野正洋選曲のコンピレーション・アルバムです。
オレがロックだ!
オレが選んだ最高の曲を聴け!って、蝶野が言ってる。そりゃ聴かなくちゃいけないでしょう。おー!
CHONO METALとはいえ、メタルじゃない曲も入ってるけど。
選曲もさることながら、1曲ずつに蝶野が入れてるコメントがお勧めです。
HR/HM 好きなんだなーとつくづく思います。親近感が湧く。ほほほ。
デイヴ・ムスティンと友達、ROYAL HUNTとは無名時代からの知り合い・・・という
蝶野の華麗なHR/HM人脈も垣間見えて、なかなか興味深いっす。
久しく聴いてなかったVINNIE VINCENT INVASIONとか聴き入っちゃったよw
これは楽しいアルバムだ。
ドライヴのお供にもいいかも。
そして、やっぱりMARTIAL ARTSはカッコいいのであった( ̄▽ ̄=)♪
シリアスな総合格闘技もいいけど、あたしゃ作りこんだWWEとかのほうが好きだよ。
ありえない展開、遺恨、なぜか必ずカメラの前で起こる数々の事件・・・面白すぎw
THE ROCKの3枚組みDVDっつのが出てるんですが、それ欲しくてしょうがない(笑)。
プロ野球選手でHR/HM 好きといえば、初芝(元ロッテ・マリーンズ)が有名でしたねぇ。
初芝選曲のコンピレーション・アルバムとかあればいいのに。
でも、今選曲するとデスになっちゃうのかなw
それでもいい、初芝に選んじゃって欲しいなぁ(^^)。
コメント
やっしー | URL | WCSj23LI
レスラーや格闘家だけでなく、スポーツ選手ってHR/HM好きな人多いですよね。
蝶野選手は極悪ヒール軍団nWo時代にMARTIAL ARTSを入場テーマに使用、その後行われたROYAL HUNTの来日公演に飛び入り、nWoTシャツをプレゼントしたのは有名な話ですな。
つまり。。。ROYAL HUNTはヒール軍団の一員、とww
ちなみに当時は初芝選手もnWoのメンバーだったりしましたよね。
蝶野選手のセコンドについてリングに上がった事もありましたねぇ。。
と懐かしさに耽っていたらプロレスオタの血が。。。。オイラも探して聴いてみよう。
( 2008年11月06日 16:50 [編集] )
JMJ | URL | 9wbkgK9.
格闘家の入場って燃えますw
蝶野氏がデンマークのクラブでROYAL HUNTのメンバーと出会い「お互い有名になるように頑張ろう!」と握手で別れ、日本でのし上がった蝶野が友情の証しにテーマ曲に選んだとか。
どっかできいたことがあります。
蝶野さんて すんごく礼儀正しい方らしいですね。
nekometal選曲アルバムって CD1枚に収まります?w
( 2008年11月06日 22:42 [編集] )
nekometal | URL | -
■やっしーさん
>つまり。。。ROYAL HUNTはヒール軍団の一員、とww
そうきましたか~www
そういえば「アンドレ」って名前も大型レスラーとして大成しそうだ(笑)。
プロレスにHR/HMは良く似合いますね。
ブロディが「移民の歌」で暴れながら入場するシーン大好きでした( ̄▽ ̄=)。
ロードウォーリアーズが「アイアンマン」でダーッと入場してきて2分くらいで勝って(笑)
またダーッと帰っていくのも大好きでしたw
初芝の引退のとき流れたのって、メタリカでしたっけ・・・?
テーマ曲にHR/HM系選んでる選手は、レスラーでも野球選手でも
なんとなく応援したくなりますw
( 2008年11月07日 01:33 [編集] )
nekometal | URL | -
■JMJさん
蝶野はとてもジェントルマンだそうですよ~(^^=)。
強くてカッコよくてジェントルマンでメタル好き・・・素晴らしいw
>nekometal選曲アルバムって CD1枚に収まります?w
10枚組とかでもいいですかw
( 2008年11月07日 01:36 [編集] )
コメントの投稿