
2010
FR CD 446
ブルース・キューリックのソロです。
相変わらずかっこいいです。
この人、本当に顔なんかこーんなにちっちゃくて背が高くて
手足がにょーんと長くて、実物はモデルみたいにかっこいい。
KISS時代とちっとも変わらん。(←頭髪関係を除く)
いや、しかし、リッチー・ブラックモアの時代から
ギタリストは髪じゃない、プレイだ!
ファンに対してもすごくていねいで優しい。
ボブ兄ちゃん共々「人格者」って感じだ。ご両親がきっと立派なんだな。
その優しいところがアレだったのか、なんかKISSじゃなくなっちゃったけど
・・・あたしゃ、KISSのブルースのギターは大好きだぞ。
このアルバム、ゲストが豪華。
ジーン・シモンズ、と、その息子ニック
(声がものすごく似ていてびっくりしましたがな^^;)
ジョン・コラビ
(彼も大変気さくでいいやつだ。このアルバムでもいい!)
スティーヴ・ルカサー
そして盟友エリック・シンガー
(こういうドラム叩かせたら天下一品だ)
そしてそして、AVANTASIA参加の関係で(?)トビアス・サメット
(トビー、いいぞぅ~♪)
ね、豪華絢爛でしょう。ふっふっふ。
ブルースのギター、冴え渡っております。
ヘヴィメタルからAORっぽい、あるいはカントリーの香り漂う曲まで
どれも絶品。
彼のギターは、ともすると個性がないとかクセなさすぎとか言われますが
豊かな情感と堅実なプレイと絶対のテクニック、そしてその人間性までもが
十二分に詰まってるアルバムです。
彼の温かみのある音、私はとても好きです。
ブルースのヴォーカルはさておき(おくのかよ)、ギター好きな方には、ぜひ。
大変よろしゅうございます。
花粉の季節の訪れには、抗ヒスタミン剤とこのアルバムが効く。
かどうかは、わからんけれども。
コメント
silverwinger | URL | -
Re: BRUCE KULICK / BK3
音からお人柄が伝わってくる…温かい方なのでせうね^^!
それにしても…
こりゃ本気モンで絢爛豪華なゲストですね~(☆o☆)
(是非聴いてみたくなりましたっす!)
花粉症>お大事になさって下さいm(_ _)m
( 2010年02月02日 22:08 [編集] )
nekometal | URL | -
■silverwingerさん
> 音からお人柄が伝わってくる…温かい方なのでせうね^^!
ブルースには2度ほど接近遭遇したことがあります。
少しばかり話しをしたのですが、なんとまあいいひと!
音にも人柄は表れるもんだなぁ・・・と思いました。
この豪華ゲストってこともありますし、よろしかったら
ぜひ一度(^^)!(といわず、二度三度~^^)
silverwingerさんは花粉症ナシですか?
だとしたら心底羨ましいっす~(><)!
( 2010年02月03日 02:29 [編集] )
silverwinger | URL | -
Re: BRUCE KULICK / BK3
自分は花粉症というものの辛さを実感したコトが
無いのです…
なので、想像するしかないのですが、
きっと大変に違いないとm(_ _)m
人によっては注射受けたりするみたいですね…(>_<)
> 抗ヒスタミン剤とこのアルバムが効く。
2大巨頭でドウカ乗り切って下さい~m(_ _)m
SILVERLANE>ジャーマン謝謝ですね!(^^)/
( 2010年02月04日 22:57 [編集] )
nekometal | URL | -
■silverwingerさん
> 自分は花粉症というものの辛さを実感したコトが
> 無いのです…
それは心の底から羨ましいっす。
どうぞ今後も花粉症仲間に入られませんように。
発症するとせっかくの春を恨めしく思うようになっちまいますorz。。。
> 2大巨頭でドウカ乗り切って下さい~m(_ _)m
ありがとうございます!
マスクマンnekometalに変身してなんとかがんばります~。
SILVERLANE、なかなかですよ~(^^)♪
( 2010年02月05日 02:15 [編集] )
コメントの投稿